バンコク旅行記↓
タイ国際航空搭乗記 スワンナプーム空港から市街地への行き方【バンコク旅行記Vol.1】
その他のオプショナルツアー体験記↓
オプショナルツアーで行くアユタヤ遺跡観光と象乗り体験【バンコク旅行記 Vol.3】
オプショナルツアーで行くアユタヤ遺跡観光 ワットマハタートとワットプラシーサンペット【バンコク旅行記 Vol.4】
タイといってお買い物の次に思い浮かぶのが
透明度抜群な海のリゾート🏖でした。
さすがタイランドなだけあって、タイにはたくさんの海の綺麗な小さな島々があります。(プーケットとかクラビとかサムイとか)
ただバンコクからこれらのリゾート地方に行くとなるとなかなか距離があるので、飛行機に乗る必要もあるし日帰りとなると厳しいです。
でもせっかくタイに行くんだから、海にも行ってみたいなーと思い調べてみると、バンコクから日帰りで行けるオプショナルツアーを発見!参加することにしました。
参考までに→ラン島 日帰りツアー 透明度バツグン!離島でリゾート体験<日本語ガイド/シーフード昼食付き/エラワンティールームのディナービュッフェ付きプランあり/バンコク発>
行先はパタヤの近くにあるラン島
(Koh Lan)という小さな島です。
集合場所のバンコクインターコンチネンタルホテルからミニバスに揺られること2時間半ほどでパタヤに到着。
欧米人が多かった。
パタヤの海。あまり透き通ってません。
ここからはスピードボートで移動。
これがなかなか激しいです。笑
水上をガンガン音を立てながら突き進みます。
船に揺られること30分ほどで、、
水が透き通ってる!!!
ラン島に到着🐠💗
透明度がパタヤの海とは比じゃないです。
綺麗な遠浅の海です。
結構賑わってます。
ツアーにはビーチチェアの料金も含まれていたようで一人一台利用できました。
ロッカーの鍵ももらえるので、
貴重品などもそこにいれられます。
ビーチの前にはたくさんのお店が並んでいます。
レストランはもちろん、雑貨屋さんや
水着屋、うきわなども売っていました。
私もここで400バーツ(約1400円)ほどの水着を購入しました。
安いしデザインも日本ではあまりない感じなので、事前に日本で買うよりも現地で買うのおすすめです💡
たぶんバンコクの方がもっと安いかも。
お昼ごはんはこちら。
昼食なしプランを選択したので自分たちで注文。
バンコクよりは少し高かったですが、
味は観光客向けなのか食べやすかったです。
食事を終え、もう少しビーチで寛ぎます。
一月にこんな海に入れるなんて
不思議な気分です。
お昼になってくると団体ツアー客が目立ちました。
もう少し人が少なければもっといいかも。
帰りの時間がやってきました。
名残惜しくもボートに乗り込みます。
ちなみに、ボートに乗り降りする時は
結構な深さの海に入るので、
濡れにくい短パンかスカートを履くのをおすすめします。
またも激しいボートに30分ほど揺られパタヤに到着。
ミニバスに乗り込みバンコクへ。
滞在時間が少ないからあっという間なんだろなあと思ってたけど、意外とのんびりできたなあという感じでした。
でもマリンスポーツなどをするなら結構あっという間かもしれません。
もっとのんびりしたい、という方は個人で行くのもありだと思います。
ホテルもあるので宿泊してもいいですね。
次はタイのリゾート地方に行きたいな〜